【FFRK】プリンマスター(マルチ討伐戦)の攻略とおすすめパーティ

FF4受け継がれし武侠マルチ

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のプリンマスター(マルチ討伐戦)の攻略方法とおすすめパーティを紹介しています。シングルプレイでの倒し方や攻略パーティ例、マルチプレイのおすすめ構成なども記載。FFRKのプリンマスター攻略の参考にしてください。

プリンマスター(マルチ討伐戦)の基本情報

プリンマスター&ホワイトムース&ブラックプリン

スペスコ(凶+) 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア
スペスコ(滅+) 戦闘不能でないメンバーが2人以上でクリア
ボス名 プリンマスター(マルチ討伐戦)
弱点属性 (プリンマスター/ブラックプリン)…なし
(ホワイトムース)…氷弱点
属性耐性 (全員)…なし
有効な状態異常 (全員)…リフレク
ブレイク耐性 (全員)…全て軽減Lv5

行動パターン

プリンマスター

通常
  • ・リフレク
    自身をリフレク
  • ・サンダガ
    単体に雷属性の魔法攻撃でダメージ
  • ・フレア
    単体に無属性の魔法攻撃でダメージ
  • ・ドレイン
    単体に闇属性の魔法攻撃でダメージ
    ダメージの一部を吸収
    自身のHPを回復
  • ・さいせい
    自身を除く全体を戦闘不能から最大HPで復帰させる
  • ・【凶】サンダガ
    全体に雷属性の特殊な魔法攻撃でダメージ
  • ・サンダガ(全体)
    全体に雷属性の魔法攻撃でダメージ
  • ・サンダラ
    全体に雷属性の魔法攻撃でダメージ
弱/超弱状態
  • ・リフレク
    自身をリフレク
  • ・サンダガ
    単体に雷属性の魔法攻撃でダメージ
  • ・フレア
    単体に無属性の魔法攻撃でダメージ
  • ・ドレイン
    単体に闇属性の魔法攻撃でダメージ
    ダメージの一部を吸収
    自身のHPを回復
  • ・さいせい
    自身を除く全体を戦闘不能から最大HPで復帰させる
  • ・【凶】サンダガ
    全体に雷属性の特殊な魔法攻撃でダメージ
  • ・サンダガ(全体)
    全体に雷属性の魔法攻撃でダメージ

ホワイトムース

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・たたかう(全体)
    全体に物理攻撃でダメージ
  • ・サンダガ
    単体に雷属性の魔法攻撃でダメージ
  • ・サンダガ(全体)
    全体に雷属性の魔法攻撃でダメージ
  • ・サンダラ
  • 全体に雷属性の魔法攻撃でダメージ

ブラックプリン

通常
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・たたかう(全体)
    全体に物理攻撃でダメージ

シングル攻略

プリンを1体残して戦う

プリンマスター討伐戦では、プリンマスターが1体+ブラックプリン×2+ホワイトムース×2で出現します。

回りのプリンの火力が高く、倒しておかないと、どんどん被ダメが重なり、簡単に全滅してしまいます。

プリンマスターは回りのプリンを全滅させると「さいせい」で蘇生するので、1体だけ残してプリンマスターを削りましょう。残すのは、物理攻撃のみのプラックプリンがおすすめです。

耐えられない場合にはヒーラーを増やす

鉄壁のバフ+シェルガ+プロテガを付与していても、手数が多いので回復が追いつかない場合があります。

回復が追いつかない場合には、ヒーラーを2人編成して回復を間に合わせましょう。敵のHP自体はそこまで高くないため、アタッカーは2人もいれば十分削りきれます。

セルフィバースト2などに付いている魔防アップなどのバフで耐久をさらに上げると、被ダメを抑えやすくなります。

雷耐性アクセサリ推奨

ホワイトムースやプリンマスターは、「サンダガ」などで雷属性攻撃を中心に使ってくるので、雷属性耐性のアクセサリを装着して被ダメを抑えましょう。

物理アタッカーがおすすめ

プリンマスターはリフレクを付与するため、物理アタッカーで攻撃しましょう。

回りのプリンを殲滅するのはヴァリガルマンダを使えば楽ですが、単体攻撃でプリンマスターを攻撃する際にデスペルでリフレクを剥がさなければならないので、一手間かかります。

また、リフレクを剥がしても再度付与されるので、魔法編成はおすすめしません。

シングル攻略パーティ構成

キャラ 必殺技/アビリティ/レコマテ
アタッカー
スコールスコール
冷刃
二刀魔法剣・吹雪 なし
取り戻す真実
アタッカー
ラグナラグナ
リミット・氷結弾
コールドオファ フリージングスナイプ
孤高の若獅子
アタッカー
セリスセリス
魔封・常勝の剣
二刀魔法剣・吹雪 シェルガ
魔晄の力
鉄壁&デバフ
デシデシ
鉄壁のグリモア
スマッシュジルバ ブレイクフィーバー
Dr.モグの教え
白魔
パンネロパンネロ
リザレクション
ケアルジャ プロテガ
乱世の雷神
フレンド 封印されし禁断の力

全員に雷属性耐性アクセサリを装着。レジェンドマテリアは未使用です。

セリスで魔法吸収をしていますが、セリスの枠をヒーラーにしてもクリア可能です。

ホワイトムース2体→ブラックプリン1体→プリンマスター→ブラックプリンの順で倒します。スコールの「二刀魔法剣・吹雪」はホワイトムースを倒すためだけに使い、バースト発動後はバーアビで攻撃しています。

▶パーティ編成のコツはこちら

おすすめアビリティ・キャラ・必殺技

おすすめアビリティ

アビリティ 理由 代替アビリティ
二刀魔法剣・吹雪 ホワイトムース殲滅用
スマッシュジルバ 全体に攻魔デバフ

ホワイトムース殲滅はヴァリガルマンダを使うと楽ですが、プリンマスターはリフレクを使用するため、その後のプリンマスターへの攻撃手段が確保しづらいです。

代替キャラ

役割 キャラ
アタッカー 誰でもOK
デバフ エコーモグケットシーリュックパンネロなど
白魔 オヴェリアデュースヒルダセルフィウララなど

氷属性弱点はホワイトムースだけなので、無理に氷アタッカーで編成する必要はありません。

おすすめ必殺技

必殺技名 効果
ワルツ・フォー・ウィン
(ヒルダ)
待機時間なしで味方全体を大回復+防御力を一定時間アップ(効果:大)+踏みとどまる状態にする
聖魔法デスペナ
(オヴェリア)
待機時間なしで味方全体を大回復+魔法防御力を一定時間アップ(効果:大)+踏みとどまる状態にする
コンチェルトff
(デュース)
待機時間なしで味方全体を大回復+魔法防御力を一定時間アップ(効果:大)+踏みとどまる状態にする
現か真か
(セルフィ)
味方全体を大回復+味方全体の魔法防御力を一定時間アップ(効果:大)+自身にヘイスト&バーストモード

回復必殺技は、魔防や防御アップして耐久を上げられるものがおすすめです。耐久アップの他には魔法バリアや分身、HP割合バリアなどで被ダメを抑えるのもありです。

踏みとどまるは立て続けの攻撃を受けると、意味がない場合があるので、注意しましょう。

マルチ攻略キャラ構成

例1:アタッカー&ヒーラー

キャラ 必殺技/アビリティ/レコマテ
スコールスコール 運命の獅子
二刀魔法剣・吹雪 フリーズ剣
Dr.モグの教え
ウララウララ マギカ・アルブム
ケアルジャ スマッシュジルバ
魔晄の力

氷アタッカーのスコールと、踊り子でデバフも可能なウララの構成。

フリーズ剣は序盤でホワイトムースを倒す際に使用します。使い過ぎてブラックプリンを倒してしまわないように注意しましょう。

例2:デシ&白魔

キャラ 必殺技/アビリティ/レコマテ
デシデシ
スマッシュジルバ いかり
Dr.モグの教え
セルフィセルフィ
ケアルジャ 自由枠
魔晄の力

デシと白魔でサポートに徹する構成。

セルフィはバーストメインで使用し、全体回復の連打が基本です。デシは神壁のバフを維持しつつ、デバフを付与したり、「禁書「裁定者」」で味方の火力アップに貢献しましょう。

例3:召喚&バフ

キャラ 必殺技/アビリティ/レコマテ
リディアリディア 幻獣召喚・宿命の邂逅
ルナリヴァイア タイダリアサン
Dr.モグの教え
ギルバートギルバート 英雄の歌
アレグロコンモート いかり
魔晄の力

召喚アタッカーでゴリ押す編成です。

召喚で挑む場合には、回りも召喚魔法で統一させて挑みましょう。火力が低いor精錬が足りない場合には足手まといになることもあるので、注意が必要です。

関連記事

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
ナジャの評価とセット可能アビリティ
ナジャの評価とセット可能アビリティ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
ラビリンスダンジョン(FF2)第1弾ガチャ当たりランキング
ナジャの評価とセット可能アビリティ
ナジャの評価とセット可能アビリティ
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
ガチャはどれを引くべきか|ラビダンJob外伝が開催
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
リミットチェイン超必殺技の効果検証と一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー